コンテンツにスキップ

Top

スターシャ、聖母か黒幕か?『宇宙戦艦ヤマト』の闇を考察

松本零士さんの名作、宇宙戦艦ヤマト。普通に疑問だったのが、なんで地球からイスカンダルまでコスモクリーナーDを受け取りに行かないといけなかったの?イスカンダルから送ればいんじゃね?という点です。
それ以前に、あの宇宙戦艦ヤマトなんですが、イスカンダルのスターシャ女王が設計図を送ってあげて地球で製造したんですよね。
いや、ヤマト作れるならコスモクリーナーDも作れるやろ!としか思えないんですのね。
ただまぁ地球では作れないから設計図を送る、という方法がダメ、だとしたら、イスカンダルから送ればいよね!って話なんですわ。
なんで14万8千光年を往復せなあかんの?イスカンダルから送れば片道やろがい!ヤマトの設計図とか送ってきたぐらいやからイスカンダルにもいくらでも送れる船あるやろ。と。

ただまぁ送るとなると途中でデスラーに見つかったら攻撃されるリスクがあるから、お前らがコスモクリーナーD欲しいんならお前らが受け取りに来い!っていうのも分からんでもない。

みたいな感じで一応は納得しとったんやけど、いろいろ変やなって思うところが出てきたんや。それを考察していくで!

スターシャはなぜ二重惑星であることを伝えていなかった?

やっとの思いでイスカンダル星についたと思ったら実は二重惑星のガミラス星だった!ヤマトは大ピンチに陥るも海底火山を波動砲でぶち抜きガミラス星を滅ぼしました。

って、いや二重惑星って聞いてないんですけど!!って話なんですわ。
なんでスターシャ女王はそんな大事なこと伝えてなかった?イスカンダルのすぐ隣に激やばガミラス星があるなんて危険極まりないし、事前に言っとけよ、って話なわけですわ。

これが第一のスターシャへの疑念。

2つ目は、

なぜコスモクリーナーDが起動しなかった!

ガミラス星滅ぼされて激おこデスラー総統はヤマトに神風特攻をし、ヤマト内が放射能で汚染されてしまう!
そこで地球で使う予定だったコスモクリーナーDを起動させようとしたら起動しない!
仕方なく手動で無理やり動かした結果森雪が死亡しました。
いや、ヤマトやコスモクリーナーDを作れる科学力をもったイスカンダル製の製品が起動しないってどういうこと?
そんな偶然ある?

これが第二の疑念です。

仮説:スターシャはヤマトでガミラスを攻撃してほしかった?

コスモクリーナーDの設計図送ればいいのにわざわざイスカンダルまで取りに来いだの、二重惑星であることを伝えてなかったりだの、起動しようとしたコスモクリーナーDが不具合で起動しないだの、これはいったい何を示しているのか。

ここである仮設を立ててみました。

スターシャはガミラス星にヤマトで攻撃してほしかったのでは?と。

イスカンダル星はガミラス星とたもとを分かった平和主義の星。表立ってガミラス星を攻撃などできません。
そこにちょうどよく攻撃的な地球人が困っているので、うまく誘導してガミラス星を攻撃させた、とは考えられないでしょうか?
そもそも宇宙戦艦ヤマトは波動砲をもつあまりにも強力すぎる戦艦です。輸送船としてはオーバースペックすぎます。
ガミラス星の攻撃を念頭に置いていたのでは?という疑問も生じてもおかしくありません。

そのうえで、コスモクリーナーDが発動しなかった点です。偶然、デスラーの攻撃に会い起動しましたが、それがなければ地球で起動していたことでしょう。
しかしながら起動はできないし、無理に起動しようとしたら放射能が逆に噴き出したわけですね。そのせいで森雪が死亡したわけで。
となると、これ、地球に持って帰って起動しようと思っても起動できないから地球の放射能汚染がクリーンできず地球人全滅の恐れがあったわけです。
無理やり手動で動かすことまでスターシャは想定していなかったかもしれませんし、そこまで計算していたとして、みんなが集まって手動でなんとか起動しようとすると放射能でヤマトクルー全滅、という流れまで計算していた可能性すらあり得ます。

スターシャにしてみれば結果としてですがガミラス星は滅亡し、野蛮な地球人には恩を売れました。1人勝ちといってもいいでしょう。

こうなることをスターシャは最初から計算していたのではないでしょうか。